Lauriの実家には広い畑があり、夏になるとじゃがいも、えんどう豆、玉ねぎ、かぼちゃ
などなど、育てるのがとっても上手なお母さん♪
きっと日本のかぼちゃも上手に育ててくれるだろう…と期待をこめて…。
(夏の畑の様子↑)
そして!
お店のやつに負けないぐらい立派!!!
せっかくのかぼちゃ、どうやって食べようか…と悩んだ揚げ句、半分はかぼちゃコロッケ☆
1/4はかぼちゃマフィン☆☆
残りの1/4は、かぼちゃの煮物☆☆☆
…になりました♪♪
はあ~☆ 日本のかぼちゃが食べれて幸せ☆☆
どれも美味しかったけど、中でもかぼちゃの味が濃厚に感じられる煮物が一番美味しかったなあ♪
Lauriのお母さん、どうもありがとうございました☆☆
4 comments (click to write a comment):
再び、こんにちは!
そうなんです、独人夫とドイツに住んでいます。ヨーロッパはRyanairなどの格安航空があって便利ですよね。賢く利用したいけれど、なかなか都合があわなくて、2回ストックホルムへ飛んだきりです。Tempereの情報ありがとう!ドーナッツも食べて見たいし、博物館もぜひ見て見たいと思いました。北欧へ行くのは夏になるだろうけれど、楽しみです。
私もかぼちゃが好きなんですが、この緑の皮のかぼちゃはマルクトにある八百屋一店にしかありません。主流はHOKKAIDOと命名されているオレンジ色のかぼちゃ他、水っぽいのしかなくてとても残念。北海道と命名するなら、もっと美味しい品種にしてほしかったです。
日本のかぼちゃの種をもってくるのは良いアイディアですね。義父母の家は小さな家庭菜園しかありませんが、私も頼んでみようかなと思いました。それか、鉢植えでもしてみようかな。
鞍さん、再びコメントありがとうございます♪
やっぱりドイツ人の旦那様とドイツに住んでいらっしゃるんですね☆ドイツは建物が可愛らしくて素敵ですよね☆☆北欧に来るのは夏になるということですが、夏が一番いい季節だと私は思います☆6,7月が最高です♪
日本ぽいかぼちゃ、ドイツではマルクトという所の八百屋さんにはあるんですね!!フィンランドには水っぽいものしかないと思います。それにしても、Hokkaidoと命名されているとは面白いですね!全然別物なのに…!
はい、鞍さんも日本から種を持ってきて育ててみて下さい☆
かぼちゃの種のお話しほっこりしました。
お母さんからお母さんへ種が渡って由美子さんがお料理してラウリと仲良く食べて。いいですね。
それにしても由美子さんお料理上手!コロッケとお味噌汁がおいしそうです。
このもさんへ☆
褒めていただいてありがとうございます♪
お料理の腕はまだまだですが…。
貴重なかぼちゃだったので頑張りました!
Post a Comment