May 30, 2011

Graduation!!!

Something that was uncertain until yesterday is official now. Graduation - finally! ...and few words about it.

Looking back, the 4 years feels like this: excluding all the boring classes and the lousy teachers, the 4 years of student life was infused with good memories.

If I had to rate one best thing over anything it would be all the wonderful people I got to meet and to create a friendship with. And if you're reading this, you're most likely one of them. ;)

Spring is a time of graduation for many of us so I wish also a big hand to all the fellow students who hold a degree now or in the near future!!

Uhm... So is the SERIOUS part of life supposed to start now?

--

ただいマンモス!(最近友達から習った)ラウリです!

昨日まで確信がなかったことが、今日正式になった。ついに卒業しました!

。。。あとそれについて一言

振り返ると、学生生活はこんな感じでした:つまらない授業や、無能な教授達以外はその4年はとてもよかったです!

一番よかったのは素晴らしい人々に出会って友達になったことです。もしこれを読んでいるなら、あなたはきっとその内の一人です。

春は卒業シーズンなので、私の他にも、卒業した人か近い内に卒業する人におめでとう!

う~む、今から厳しい現実的な生活が始まるのかな?

May 22, 2011

Likkojen Lenkki

"Likkojen Lenkki"…日本語に直訳すると、"女性のランニング"
お友達に誘われて、土曜日に参加してきました☆

これ、フィンランドのタンペレ、ユバスキュラ、オウルで毎年開催されるでイベントで、具体的にどんなイベントなのか全く知らなかった私。

とりあえず、ランニング前のZumbaに参加しました☆
公園の中で、とっても気持ちいい♪♪

ランニング開始まで、まだ時間があったので、メイン会場の競技場の中を見て周りました。
無料でサンプル品を配っていたり、マニキュアを塗るサービスがあったり、マッサージをするサービスがあったりと、いろいろなブースが出ていて、かなり賑わっていました!!

中央にはステージもあります。

ふと横を見ると、こんな人達が…。


あっちには、白雪姫と小人達が!

なんだか、みなさんの衣装が半端ない!!
どうやら、衣装コンテストもあるみたいで、どこを見てもすごいんです!!
(もっと見たい方はコチラ

準備体操で踊った後は、さあ出発!!
前を見ても、後ろを振り返っても、すんごい数の人です!!!!!!
参加者数、10200人だったとか!

イベント名が"女性のランニング"なのだから、ランニングするかと思いきや、ひたすらみんな歩きます!!本格的にランニングをする人は、歩く人達より出発した時間が早いので、すでに1周して帰ってきてる人も…。

7,5キロ、ずっとこんな感じで人が多い。

途中では、こんなマスコットが応援していたり、

チキン??!
と、たまご!

トラック?の上で踊る女性…

人形…??かと思ったら、本物の赤ちゃん!!!

応援しながらピクニックを楽しむおじいさん達

バルコニーに何か黒い人が?!

ゴリラでした!!バナナもあるよ♪

7,5キロ、とてもキレイな景色のコースで、湖の横を歩いたり、高級住宅街を歩いたり、応援の人達を見て楽しんだり、途中でジュースが配られたり…と全然飽きることなく楽しく歩けました♪♪
このルート、お散歩にかなりおススメ☆☆

会場にゴールしてからは、お土産バッグ、雑誌、マカロニサラダ、ヨーグルト、カリヤランピーラッカ、ペットボトルに入った水などをいただいて、早速食べちゃいました☆(すぐに食べてしまった為、写真なし…)

なんだかとっても楽しい雰囲気のイベントで、すっごく楽しかったです☆☆
若者からお年寄りまで、年齢に囚われず、みんなが楽しく参加できるのがいいですねえ♪♪
お姫様の格好をしてる、中年のおば様達もいたりして、女性パワー満載!!
また来年も参加したいなあ☆☆

May 16, 2011

Perkele!

Last Sunday was absolutely extraordinary. After 16 years of waiting, Finland won its second world championship in ice hockey and the whole Finland went bananas! These videos tell everything:

Finland vs. Sweden, final:
(click here for a German version)


Our beloved commentator had a severe fit:


His fit however was not from the final game but from
a previous game with Russia where Mikael Granlund, 
a 19-year-old top talent, scored this YouTube favourite:


In 1995, celebrations continued for 2 months,
we'll beat that this year...

May 13, 2011

ロッククライミング

月曜日、快晴☆☆
絶好のロッククライミング日和になりました!
平日はLauriは仕事があるので、今回は残念ながら参加できず…。

まずはロッククライミングができるポイントを探します☆
森の中を歩いて、なんだか登山気分♪

ようやく見つかり、レーッタさんがクライミングロープをとりつけてくれました。
私は見てるだけ…。すぐ横には川が流れていて、とってもきれいな場所☆

ロッククライミングって、岩の下から上に登るだけだと思っていたのだけど、
なんと!まずはこのロープを取り付けた場所から、荷物を全部背負って岩の下へ下りるんだって!
待機している場所からでは、どのぐらいの高さか全く見えないので、一応高さを聞いてみると…

まさかの29メートル!!!


ウォールクラミングが8メートルぐらいだったので、ロッククライミングもそれぐらいかと思っていた私の予想をすっかり裏切られました…。

一人目の人が下に下りるのを見てるだけでもドキドキ…!!!
ちなみにこれは、ラペリングというそうです。
ひゃ~!!あんなに小さく見える!!

いよいよ自分の番になり、なんとか下りきりました…。
上を見上げるとこんな感じ!!
よく下りたな…私。

さて、これからがいよいよロッククライミングです!
一緒に行った方々のクライミングを見てるだけでも怖そう…!!!
おまけに高すぎて、見上げる首が痛くなってしまうぐらい!!
「超初心者の私にできるんかな…」
待っている間、不安がよぎります…。でも同時にワクワク気分も♪

とうとう、私の番になり、登ってみたけど、ウォールクライミングとは違って、足をかける場所が決まってないので、どうやって登ったらいいのかわからず、すぐに挫折しそうになりましたが、いろいろアドバイスをもらい、少しずつ登っていけるようになりました☆
こんな所まで来ちゃった!

この岩、もちろん自然にできた岩なのですが、なんだかロッククライミングをする人達の為にあるかのように、ちょうどいい所が持ちやすい形になっていたり。
どこを持って、どこに足をかけて…など考えつつ、休憩をいっぱいしながら登ったので、とっても時間がかかってしまいました…。確保してくれていたレーッタさん、ごめんね…。

休憩する間、岩にもたれかかると太陽をいっぱい浴びた岩を体いっぱい感じることができて、自然との一体感が最高に気持ちいい☆☆

休み休み、あと2メートルぐらいで一番上!!って所までなんとか来たのですが、どうにも行き詰ってしまって、ここまで来て諦めたくないし、でも動けないし…と、身動きがとれない状態になって困っていると…
なんだか上の方に人の気配が!

ちょうどインストラクターの先生が、遅れて合流してきたのでした!
レーッタさんが先生に頼んでくれて、先生が隣のロープからアドバイスしに来てくれました☆☆
めっちゃ的確なアドバイスをいただき、難しかったポイントをなんとかクリア!!!
一番上までたどり着くことができました☆☆
                        軽快な足取りで下りる先生↑


まさか登れないだろう…と思った岩の最後まで登ることができて、ものすごく嬉しかったです☆☆

ロッククライミングは、ウォールクラミングと違って、自然を体いっぱいに感じながらできるところが気持ちいい♪♪ぜひぜひまたロッククラミングをしたいです!!!

その為にはまず基本をマスターしないとな…と強く思った1日でした!!
誘ってくれたレーッタさん、素敵な1日をありがとうございました♪♪

クライミング

大分に住んでいる時、登山に行くドライブ途中に、よく目に入ったギザギザの山、根子岳。
(画像はお借りしました。)

「あれに登りたい!!」

とLauriが魅了され、調べてみると…
"縦走するには、ロッククライミングの技術がないと根子岳の天狗岩には登れない"とのこと。
「ロッククライミングを習って、絶対行こう!!!」
とLauriに提案されたけど、正直そこまでして行きたいとは思えず、
なんだかんだで、ロッククライミングを習うことなくフィンランドに帰ってきました。

フィンランドに帰ってきて、しばらくたったある日、友達がウォールクライミングをしているので誘ってくれて、体験講習でやってみることに!
壁を登るだけなのだけど、これが難しい…。
私、人より手に汗をかくので、途中で手がベタベタになって滑ってしまうし、腕の力もなくなって、最初にやった時は、とうとう一番上まで行くことすらできず…。
すぐに諦めちゃう自分に対する甘さにもがっかり…。

悔しいー!!!絶対一番上まで行きたい!!!

この思いで、2回目も挑戦しました。
手に塗る粉を貸してもらい、登ってる途中にアドバイスもいただき、休憩もいっぱいとって、行けました~!!嬉しかったです…♪
なんか、登ってる最中って、まさに自分との戦い…。
「もうダメだ…」と思っても、諦めずに続けてみると行けてしまったりする。
達成感がいいですね☆☆
クライミングを通して、精神力も鍛えられそうです!!


仕事が休みの月曜日、こんな、まだウォールクライミングを始めたばかりの私を、ロッククライミングに誘ってもらい、行ってきちゃいました☆
その様子は次に書きます♪

May 10, 2011

日曜日

早起きして、Lauriと一緒に近所の湖までジョギングしました!
日曜日の早朝なので、街はシーン…と静まり返り、車はもちろん、歩いてる人もほとんどいません!
先月まで凍っていた湖はすっかり溶け、芝生も青々としていました☆
う~ん、気持ちいい!!
ラジオ体操をしてみたけど…ラジオ体操第2しか覚えてない…。
湖の中をのぞいて魚を探すLauri↑


午後からは、友達と一緒にナシ湖のほとりに行きました☆
ナシ湖の氷もすっかり溶けています♪♪

森で枝を拾い集めて…

やっぱりこれでしょう!!
ソーセージのバーベキュー☆☆

天気のいい日曜日に、景色のいい場所で食べるソーセージは最高!!
この日はなんと24度ぐらいまで気温が上がり、暑くて日差しが痛いぐらいでした!
もう湖で泳げそう☆☆

May 4, 2011

あら簡単☆窓掃除!

お腹ペコペコで帰って来た日曜日、ドアを開けて家に入ると、窓にちょうど日が当たって、窓ガラスが汚いのがよくわかります!!
その日は、カレーの残りがあったので、ごはんを炊いてカレーを温めるだけだったのですが、「じゃ、ごはんが炊けるまで、窓掃除しよう!!」 と提案するLauri。

え…窓掃除ですか??
窓掃除と言えば、新聞紙でこすって、乾いた布で拭いたり、大変でしょう…。
しかもごはんはたったの15分で炊けるんですけど…?

おまけにフィンランドの窓って、なんと3枚重ねになっているんです!
どれだけ時間がかかるやら…。

窓掃除は、実はいつもLauriさんにおまかせで、やっている所を見たこともありませんでした…。
でも今回、せっかくの機会なので、やり方を教えてもらうことに。

最初は洗剤の入ったバケツを用意して、スポンジで窓全体を軽くこすります。

そして、これ!↓
窓拭きワイパー!!!
そう言えば、日本のどこかのお店でコレを実演販売している人を見たような…。

このワイパーを引くだけ!

これだけでキレイになってしまうなんてびっくり!!
しかもそんなに力がいりません!
今まで日本で一生懸命こすっていたあれはなんだったの…。

仕上げに、雑巾でぬれている所をふきます。

こんなに簡単なら、これからは自分でも窓掃除しますよ~!
やり方を教えてくれてありがとう、Lauri先生♪

May 2, 2011

Vappuの日は…

なんとVappu(メーデー)は、雪が時どき降りました!!
5月になったというのにびっくりです!!
高校卒業の印の白い帽子をかぶる銅像↑
街には、おじいちゃんから若者まで、白い帽子をかぶった人々で溢れています!

今年は、タンペレのVappuに行われるイベント(2年前の記事参照→こちら)をチラッと見に行って、お祭り気分を少し味わってから、タンペレコンサートホールへ行きました☆

4月28日~5月1日まで、こちらでは、「LOAD OF THE RINGS the fellowship of the ring」のコンサートが、タンペレフィルハーモニー管弦楽団によって行われていました。

このコンサート、すごいんです!!
映画の上映と共に、シーンに合わせて音楽、コーラス、歌がライブで演奏されるのです!!
映画を観るのに必死になっていると、生演奏されているのを忘れてしまうぐらい、音楽が自然に映画に溶け込んでいます☆
いつも何気なく見ている映画の音楽は、こんな風にしてオーケストラによって演奏されて作られているのですね!!こんなあたりまえのことに気づく私…。
楽器一つだけでもきれいな音だけど、たくさんの楽器が集まって音楽を奏でると、壮大で素晴らしい!!そして、みんな息ぴったり!!!
怖いシーンでは演奏が体にドーンと響いて怖さ倍増、楽しいシーンでは、演奏家達の楽しい雰囲気が伝わり楽しさ倍増、と映画を2倍3倍にも楽しめました♪♪

この映画、私とLauriの出会いの場所、ニュージーランドが撮影場所なので、
きれいなニュージーランドの景色を見る度になんだか懐かしい感じがしました☆

Lauriはオーケストラを聴くのは人生初だったそうですが、とても楽しんでいましたよ♪

こんな素晴らしいコンサートなのに、4日間だけなんて短いなあ。
練習量も半端じゃなさそうなのに。
これがプロってやつなのね。
お見事!!!

今度は普通のコンサートを聴きに行ってみようと思います! 
 
 
Copyright © Better together...