April 30, 2011

買った!!

フィンランドのブランド、Marimekko(マリメッコ)が、東北地方太平洋沖地震の為にチャリティーバッグを販売しています☆  →詳細はこちら


昨日お店に行ったら、置いてあったので早速買いました♪
お店の方が、日本人の留学生がホームステイしていたことが2回あるらしく、
「日本人はみんな素晴らしい人達だわ!私もぜひこのバッグを購入しなきゃ。」と言っていました。
オモテ
ウラ
結構大きめで、たくさん入りそうです☆
日本とフィンランドの国旗カラーのウニッコ(UNIKKO)柄がかわいい♪♪
もったいなくて使えないかも…。

フィンランドから日本の復興を応援しています!!
頑張れ!日本!

April 28, 2011

フィンランドの春

フィンランドで春が来たなあ…と感じるもの。

☆アイスクリームスタンドの登場☆

☆ローラーブレードをする人☆

☆街中に一斉に現れるテラス席☆

☆生えてきたばかりの緑の芝の上でピクニックする人達☆

☆溶けてくる湖☆

April 25, 2011

イースター

ラウリの実家、ポリに行ったのは、イースターの日。
お昼ごはんに、イースター料理の、ラム料理をいただきました☆☆

今回お義母さんが料理してくれたこの子羊、ニュージーランドから輸入されたものなんだって!
そういえば、ニュージーランドの農場で働いた時に、たくさんの子羊達がトラックに乗せられていき、「世界中に輸出されるんだよ!」ってファームのおじさんが誇らしげに言っていたことを思い出します。海を越えて、こんな遠く離れたフィンランドにも来ているのね!!
オーブンでじっくり焼いてあるので、柔らかくてとっても美味しかったです♪♪

食後のデザートは、イースター名物の"マンミ"
見かけが悪い…

ですが、黒糖を思い出させる味がして、生クリームをかけて食べると私は結構好きです☆
ライ麦とモルトが入っているんだったかな…?


イースター2日目には、ポリの教会の礼拝に行きました。
クリスマスの時に比べて、人がすごく少なかったような…。

そして、家でまたラム料理をいただいた後、
みんなでLauriのおばあちゃんとおじいちゃんの家に遊びに行きました☆
祖父母の住む町に着いてから、手土産に持っていく花を買う為にお花屋さんを探していたのですが、せっかく見つけたお店はすでに閉まっています…。
そんな中、見つけたこのお店。
ドアにセルフサービスの張り紙が!
いつも通り、外にお花が並んでおり、店の中にも入れる状態でセルフとは!!
町の人たちを信頼しているからこそできることだなあ、と感心!!

とっても暖かい日で、外を散歩しているだけで暑くなってしまうぐらい!
白樺から葉っぱが生えて、緑いっぱいになる日も近そうです☆

April 23, 2011

イースターのお楽しみ…♪

イースターが近づいてくると、色んなお店にイースターっぽい、ひよこや魔女などが飾られるようになって、見てるだけでも楽しい☆ちなみにこちらは床屋さん。↓


パンやお菓子の袋にも魔女!


そして、イースターと言えば、やっぱりイースターエッグ☆
今年は、自分用にムーミンエッグ、Lauri用に、Fazerの卵を買いました♪♪

Fazerの卵は、本物の卵の殻にチョコレートがぎっしりとつまっているんです!

アーモンドとヘーゼルナッツが混ざっているらしく、とっても滑らかな口あたりで美味しい☆☆



ムーミンエッグの方は、ガリガリかじると…
中にカプセルが入っています!




気になる中身は…


ミイのストラップでした☆☆
かわいい~!!!


さて、イースターなので、明日からLauriの実家へ行ってきま~す☆

April 20, 2011

ふたりっぷがやって来た☆ その2

ふたりっぷが訪れた週末は、年に2回のタンペレフィッシュマーケットが開催されていました!
私達も毎回楽しみにしているイベントなので、これは行くしかないでしょう!
ってことで行ってきました☆
会場には、スモークサーモンのいい匂いが漂っています…

↑このお店、焼きあがったサーモンにブランデーをかけていて、めちゃめちゃおいしそう!!!
一緒にフィッシュマーケットに行ったSさんが、なんと板1枚まるごと買ってくれちゃいました!!!
美味!!!


タンペレ名物、ムスタマッカラ(黒いソーセージ)をみんなで味見し、
のんびりお店をぶらぶら見た後は、タンペレムーミン谷博物館へ!
トーべヤンソンの細かいタッチのかわいい原画や模型を見たりして、
あっという間に時間が経ちます。

最後は、フィンランド1おいしいと言われているドーナツを食べにプーニッキタワーへ☆

来週イースターなので、各テーブルの上には草とひよこが飾ってあってかわいい☆

いつもはコーヒーとドーナツですが、今回はもうすぐVappu(メーデー)があるので、シマというレモンジュースをイーストで発泡させたものが販売されており、飲んでみました☆
ドーナツは出来立てらしく、温かくてフワフワでおいし~♪♪

お腹が満足した後は、展望台に行ってみます!



あっ!!湖が溶けてきてる!!



たったの2日間でしたが、ふたりっぷのお二人と過ごした時間は、最高に楽しかったです!!
いろいろな話を一緒にしましたが、特に世界一周の旅の話を聞くのはとても興味深く、Lauriも私も旅に出たい気持ちがムクムクと膨らんできちゃいました!!

素敵なお二人、ふたりっぷに出会えて本当によかった!!
今度必ず大分に会いに行くので待っててね☆
 
 
Copyright © Better together...