今年のクリスマスはポリで過ごしました☆
Lauriの1番上のお兄さん家族が奥さんの方の実家で、2番目のお兄さんが彼女の実家でクリスマスを過ごした為、いつもより少ないメンバーでしたが、相変わらずお義母さんお手製のクリスマス料理は豪華!美味!!
デザートはLauriの妹が作った、海クロウメモドキ(tyrnimarja)のチーズケーキでした☆
みんなのお楽しみ☆プレゼント交換をした後は…
ボードゲームで遊んで一家団欒♪♪
クリスマス当日は、みんなでLauriのお母さんの実家へ行って親戚が集まります☆
のんびりまったり楽しいクリスマスでした♪♪
あっという間に終わっちゃった…。
今年も残すところあと少しですね。
皆様、よいお年を…☆☆
December 28, 2012
December 3, 2012
樹氷☆
昨夜はかなり冷え込んだようで、-20度ほどになったみたい。
そのお陰で、今日はとってもきれいな樹氷の景色が広がっていました☆
幻想的な真っ白な世界にうっとり☆☆
…ちなみに、この写真を撮ったのは、午後2時~30分ぐらい。
今日のタンペレの日の出時間→午前9時18分、日の入り→午後3時18分なので
日照時間短いです…。
これからクリスマス前までにますます短くなっていっちゃいます!
そのお陰で、今日はとってもきれいな樹氷の景色が広がっていました☆
…ちなみに、この写真を撮ったのは、午後2時~30分ぐらい。
今日のタンペレの日の出時間→午前9時18分、日の入り→午後3時18分なので
日照時間短いです…。
これからクリスマス前までにますます短くなっていっちゃいます!
December 2, 2012
December 1, 2012
The practical Japanese mortar, suribachi (すり鉢)
Suribashi, a common household item in Japanese kitchen used to grind foodstuff, was a well worth the weight on a flight back from Japan.
It's like a mortar but has dense grooves on the inner face, which make it easy and quick mill to all sorts of things. In fact, it was enough to turn a boring job interesting.
Sounds like a cliche, but it really gives result after only a minute!
November 22, 2012
フィンランドに紫芋が?!
タンペレのアジアンマーケットでさつまいもゲット!!
と思いきや…
切ってびっくり、なんと紫芋でした!!
さつまいもも売ってないのに、まさかフィンランドで紫芋が売ってるとはね~!!
予定変更、紅芋タルトを作ることに。
う~ん♪沖縄が懐かしい!!
と思いきや…
切ってびっくり、なんと紫芋でした!!
さつまいもも売ってないのに、まさかフィンランドで紫芋が売ってるとはね~!!
予定変更、紅芋タルトを作ることに。
う~ん♪沖縄が懐かしい!!
November 20, 2012
Rock Climbing in Japan, Kazagiyama (笠置山)
Japan has a huge amount of climbing areas and even more potential rock. The difficulty for us foreigners is that crag information is sparsely available.
So if you are into rock climbing and visiting or living in Japan, here's one excellent choice for you: Mt. Kazagiyama in Gifu prefecture.
First some facts of Kazagiyama to get you excited:
Background info. Some years back Koyadama Dai, one of the three acclaimed Japanese pro climbers, was called in from Kyushu to develop the area.
Unlike in some other areas in Japan, you will not crack bones because of a rusty or a loose bolt, thanks to the active local community who maintain the exiting routes and brush new ones at a steady pace.
The local community, better known as Kazagiyama Climbing Club, has also erected three parking loots and a toilet near the main sectors. For more information about the club and its activities, visit KCC's home page.
So how do I get there? Kazagiyama is located south of Gifu prefecture next to Ena City. The closest major city is Nagoya, 70 km west.
It's straightforward to get to Ena by train on the JR Chuo Main Line. That leaves 17 km to the actual climbing area to cover by a rental car, taxi or thumbing (conforming to a common belihitching in Japan is mostly a good option!).
Since the site is not a national park, you can stick your tent to some convenient terrace. But be sure not to litter or pull a mighty dump where people are walking. Self evident stuff, aye?
When to visit? The sectors are situated at 1000 m above sea level on the face of Kazagiyama. That means you can climb even between the frying-hot summer months of July and August. Consequently thick snow prevents climbing from December to March.
I need a topo! The local community, together with Koyadama-san has bound an extensive guide book for the area naturally in Japanese. It goes by the name 笠置山クライミングエリアガイドブック (Kazagiyama Climbing Guide Book) and is currently the only available topo. If really needed, order it before your trip for 3000 yen from the local KCC community. The guide book is a rare article with limited availability.
I was lucky enough to send a random message to one of the active members of KCC who then, without previously knowing me, gave a ride to the crags, and spend a day introducing the area of Kazagiyama. I am extremely thankful to him and his friends for the experience ...and for the ingenious "onsite" coffee!
So if you are into rock climbing and visiting or living in Japan, here's one excellent choice for you: Mt. Kazagiyama in Gifu prefecture.
First some facts of Kazagiyama to get you excited:
- 180 boulder problems from 5a to 8c (5.7 to 5.13)
- 20 sport climbing routes from 3 to 8a (5.3 to 5.14)
- Fresh & well maintained routes and strong local community
- Approach from parking area in minutes
- Extensive climbing season from April to November
- Elevation 1000 m
Background info. Some years back Koyadama Dai, one of the three acclaimed Japanese pro climbers, was called in from Kyushu to develop the area.
He worked off the boulders from dusk till dawn and so many of the routes are his heritage. You can checkout Koyadama's latest adventures from his personal blog.
Unlike in some other areas in Japan, you will not crack bones because of a rusty or a loose bolt, thanks to the active local community who maintain the exiting routes and brush new ones at a steady pace.
The local community, better known as Kazagiyama Climbing Club, has also erected three parking loots and a toilet near the main sectors. For more information about the club and its activities, visit KCC's home page.
So how do I get there? Kazagiyama is located south of Gifu prefecture next to Ena City. The closest major city is Nagoya, 70 km west.
It's straightforward to get to Ena by train on the JR Chuo Main Line. That leaves 17 km to the actual climbing area to cover by a rental car, taxi or thumbing (conforming to a common belihitching in Japan is mostly a good option!).
Since the site is not a national park, you can stick your tent to some convenient terrace. But be sure not to litter or pull a mighty dump where people are walking. Self evident stuff, aye?
When to visit? The sectors are situated at 1000 m above sea level on the face of Kazagiyama. That means you can climb even between the frying-hot summer months of July and August. Consequently thick snow prevents climbing from December to March.
I need a topo! The local community, together with Koyadama-san has bound an extensive guide book for the area naturally in Japanese. It goes by the name 笠置山クライミングエリアガイドブック (Kazagiyama Climbing Guide Book) and is currently the only available topo. If really needed, order it before your trip for 3000 yen from the local KCC community. The guide book is a rare article with limited availability.
There's no day without some friendly Japanese climber in the area, so I recommend to couple up with them. That way you can forget about the topo as well!
I was lucky enough to send a random message to one of the active members of KCC who then, without previously knowing me, gave a ride to the crags, and spend a day introducing the area of Kazagiyama. I am extremely thankful to him and his friends for the experience ...and for the ingenious "onsite" coffee!
November 19, 2012
ホリデー☆☆ 竹富島
日帰りで竹富島へ行ってきました☆
レンタサイクルに乗ってる人が多いけど、私達は徒歩で周ったよ。
牛車に度々遭遇!
村には個性的なシーサーがいっぱい!
郵便局の屋根の上にまで!
お腹がすいたので、近くにあったレストラン「かにふ」に入ることに。
かわいいシーサーがお出迎え♪
私は日替わりランチの「グルクンのフライ定食」
Lauriは「豚のしょうが焼き定食」を食べました☆
このしょうが焼き、めちゃくちゃ美味しかったらしく、「あのしょうが焼きがまた食べたい…」とのちのちまでしばらくぼやいていたLauriくんです。
でも、ホントここの料理どれも美味しかった!!
腹ごしらえの後は、西桟橋に行ってみました。
ドラマ「つるかめ助産院」の撮影現場になっていた場所で、水がキレイ!
桟橋を歩くと、すぐ側にカニや熱帯魚が見えます。
そして、そのまま海岸沿いを歩いて、コンドイビーチへ。
水が今まで見た中ビーチの中で一番キレイ!!!
しかも遠浅になっているので、歩いて遠くまで行けちゃいます☆
人も少なく、ここで泳ぐのは最高の気分でした!!!
帰りのフェリーの時間まで、ここでのんび~りすごせてよかった☆☆
竹富島、他の島とは違った昔ながらの沖縄を味わうことができ、Lauriもかなり気に入ってくれた様子。来てよかった☆☆
レンタサイクルに乗ってる人が多いけど、私達は徒歩で周ったよ。
牛車に度々遭遇!
村には個性的なシーサーがいっぱい!
郵便局の屋根の上にまで!
お腹がすいたので、近くにあったレストラン「かにふ」に入ることに。
かわいいシーサーがお出迎え♪
私は日替わりランチの「グルクンのフライ定食」
Lauriは「豚のしょうが焼き定食」を食べました☆
このしょうが焼き、めちゃくちゃ美味しかったらしく、「あのしょうが焼きがまた食べたい…」とのちのちまでしばらくぼやいていたLauriくんです。
でも、ホントここの料理どれも美味しかった!!
腹ごしらえの後は、西桟橋に行ってみました。
ドラマ「つるかめ助産院」の撮影現場になっていた場所で、水がキレイ!
桟橋を歩くと、すぐ側にカニや熱帯魚が見えます。
そして、そのまま海岸沿いを歩いて、コンドイビーチへ。
水が今まで見た中ビーチの中で一番キレイ!!!
しかも遠浅になっているので、歩いて遠くまで行けちゃいます☆
人も少なく、ここで泳ぐのは最高の気分でした!!!
帰りのフェリーの時間まで、ここでのんび~りすごせてよかった☆☆
竹富島、他の島とは違った昔ながらの沖縄を味わうことができ、Lauriもかなり気に入ってくれた様子。来てよかった☆☆
November 18, 2012
ホリデー☆☆ 西表島 浦内川ジャングルクルーズ
マリユドゥの滝とピナイサーラの滝を見てみたかったので、浦内川ジャングルクルーズに。
Lauriはカヌーで行きたいって言ってたけど、全部で6時間ぐらいかかるみたいなので
体力に自信のなかった私は、諦めてもらいました…。ごめんね。
この浦内川には、魚が400種類も住んでるんだって!!
釣り人には夢のような場所みたい。
ジャングルクルーズで着いた先からは、トレッキングをして滝に会いに行きます☆
かわいいどんぐり発見!
木もジャングルっぽいね!
最初にあるのは、マリユドゥの滝。
展望台から眺めるだけなので、結構遠い!
もっと近くで見たかったなあ。
次のピナイサーラの滝は、間近で見えるけど、平らな感じの滝。
どちらも私にはイマイチだった…。
ちょっとがっかり…。
クルーズで帰ってから、上原港近くまでバスで買出しに。
そしてまた、cafeなかゆくいに寄っちゃった☆☆
今回はLauriも一緒だよ。
コーヒーとチーズケーキを注文。
コーヒー、目の前で豆から挽いて、丁寧にドリップしてくれててすごく美味しかった☆☆
チーズケーキも濃厚で美味しい☆☆
まさか2日連続で行くことになるとは思わなかったけど、幸せタイムをありがとうございました♪
November 17, 2012
ホリデー☆☆ 西表島上原で一人のんびりタイム
Lauriは朝から、シーカヤックとシュノーケリングツアーに参加しているので、
私は一人でのんびり上原港までお散歩~♪
道端にはパイナップル畑があったり、
牛がいたり、
ここは西表島なんだな~と実感。
星砂の浜から上原港までは、かなりのんびりペースで歩いて40分ぐらいでした。
上原港、なんてきれいな水!
ランチを上原港の近くのラフラガーデンという所で食べました☆
ここ、雑誌に「石垣豚の味噌カツ」がおススメと書いてあって、今回の帰国で
地元名古屋の味噌カツを食べ損なっていた私としては、ぜひ食べたかったのです!!
11時半開店で、一番乗り~☆☆
早速味噌カツ定食を注文!
あまり待つことなく、すぐ出てきました!!
キャベツ、すごいボリューム!!
味噌カツも期待を裏切ることなく絶品☆☆☆
まさか西表島で味噌カツを食せるとは!
かなり満足して、食後は歩いていて気になった「cafeなかゆくい」という所へ。
テラスから海が見えます♪♪
ここで、チャイティーとガトーショコラをいただきました☆☆
ガトーショコラは焼き立てだった♪♪
風が気持ちよくて、かなり長い間のんびりしちゃいました☆☆
帰る途中にちらっと寄った中野海岸、めちゃキレイな水だった!!
ここを海岸沿いに歩くと、星砂の浜に行けるらしい。
たまにはこんなのんびりした日もいいね~☆☆
私は一人でのんびり上原港までお散歩~♪
道端にはパイナップル畑があったり、
牛がいたり、
ここは西表島なんだな~と実感。
星砂の浜から上原港までは、かなりのんびりペースで歩いて40分ぐらいでした。
上原港、なんてきれいな水!
ランチを上原港の近くのラフラガーデンという所で食べました☆
ここ、雑誌に「石垣豚の味噌カツ」がおススメと書いてあって、今回の帰国で
地元名古屋の味噌カツを食べ損なっていた私としては、ぜひ食べたかったのです!!
11時半開店で、一番乗り~☆☆
早速味噌カツ定食を注文!
あまり待つことなく、すぐ出てきました!!
キャベツ、すごいボリューム!!
味噌カツも期待を裏切ることなく絶品☆☆☆
まさか西表島で味噌カツを食せるとは!
テラスから海が見えます♪♪
ここで、チャイティーとガトーショコラをいただきました☆☆
ガトーショコラは焼き立てだった♪♪
風が気持ちよくて、かなり長い間のんびりしちゃいました☆☆
帰る途中にちらっと寄った中野海岸、めちゃキレイな水だった!!
ここを海岸沿いに歩くと、星砂の浜に行けるらしい。
たまにはこんなのんびりした日もいいね~☆☆
Subscribe to:
Posts (Atom)